ボディショップ アクセルYou Tube

マットブラック塗装したパーツをリモコンと比べてみた

マットブラック塗装について

エアロパーツのアクセントなどによく使うマットブラック(ツヤ消し黒)

メッキパーツをマットブラック塗装したものの質感を比較するため

リモコンと並べてみました

マットブラックの交換

マットブラック(ツヤ消し黒)の効果としては

    1. 引き締め
    2. 奥行き感
    3. 独特な質感

などがありますので

エアロバンパーなどのアクセントに使うことが多いです

下の画像はもともと鏡面ステンレスのタイヤカバーをマットブラック化させたものです

 

 

鏡面ステンからマットにすることで引き締め効果、より車体にフィットした感じになります

 

 

マットブラックペイントについて

マットブラック(ツヤ消し黒)塗装はムラになりやすく

仕上げの磨きもできない(磨くとツヤが出る)ため一発仕上げになるので

塗装としても難易度が高く、気を使います。

また、塗装後も洗車等で擦りすぎると質感が変わり

微妙にツヤが出てしまったりするので、

マットブラックで全塗装した場合は

洗車等は細心の注意が必要となります

マットブラック全塗装

この車輌は少しグレーよりのマットブラックで、

独特の質感を表現しています

当店ではアクセント等の小物、少面積から全塗装まで

数々の実績があり、配色のアドバイス等も可能です。

マットブラックでのドレスアップをお考えの方はお気軽にお問い合わせください

 

 

お問い合わせについて

作業中はお電話の対応できないため
以下のお問い合わせフォームか
LINEでお願いしております。

車種や年式、作業内容など
具体的にご記入ください。

また、作業は入庫順で進めていますので、
急なご来店や見積には対応できないことを
あらかじめご了承ください。

LINEから問い合わせの方はこちら

 

フォームから問い合わせの方はこちら