ボディショップ アクセルYou Tube

アイテム,雑記焼肉,百均,ミニ鉄板,アウトドア

CanDoとセリアのミニ鉄板比較

キャンドゥとセリアのミニ鉄板の比較

寒くてなかなかテストできなかった

百均のミニ鉄板。

寒さが和らいだタイミングで

CanDoとセリアのミニ鉄板で肉を焼いてみた!

 

雑記ワコーズ,オイル

ラスペネ

定番の浸透潤滑剤『ラスペネ』

特に拘ってはないので

その時その時でいろんな

浸透潤滑剤を使いますが

今回は定番のワコーズの『ラスペネ』

片付けててたら

めちゃくちゃ古い ...

アイテム,雑記アウトドア,焼肉,百均,ミニ鉄板

セリアのミニ鉄板

キャンドゥに続いてセリアからもミニ鉄板が出た

去年の年末にキャンドゥのミニ鉄板買いましたが

今度はセリアからもミニ鉄板が発売されたので

購入してみた!

キャンドゥとセリアのミニ鉄板の比較

 

アイテム,雑記アウトドア,焼肉,百均,ミニ鉄板

CanDoミニ鉄板

先日、Makuakeでアウトドアで

肉を焼くオリジナル鉄板を販売したのですが

百均のCanDoでもBBQ用ミニ鉄板を

100円で販売していたので購入してみた!

 

おまま ...

雑記懐かしいシリーズ,カーナビ,スマホ,過去写メ

HTC emonster

初めて買ったスマホ【HTC EMONSTER】

懐かしの写メシリーズ

 

その当時はスマホとは言わなかったけど

初めて買ったスマホがこの HTC製 S11HT EMONSTER

...

作ってみた!,雑記アウトドア,ランタン,灯油

コールマン・ランタン286A灯油化

コールマンのホワイトガソリン・ランタンを灯油仕様にしてみた!

随分と長い間アウトドアで使っているコールマンのランタン。

ホワイトガソリンをこれのために用意するのも面倒なので

灯油化(ケロシン化)させてみることに。 ...

作ってみた!,雑記アブローラー,ウケ狙い

アブローラー風

ブレーキローターでアブローラー??

先日交換したブレーキローター

なんとなくアブローラー風にしてみた(笑)

これにハブベアリングで回転するようにしたら

ソートーなアブローラーになるなと、思いながら

雑記リバーサイド板金

カメ来店

突然リバーサイド板金に現れた亀

うちの工場の前に突如として現れた亀。

割とデカい。

30cmは超える。

産卵のためか?

上陸してきた亀が立ち往生。

リバーサイド板金ではよくある ...

塗装,雑記ロボティクス,未来

Thumbnail of post image 106

塗装職人はもう古い??

塗装という作業は修理工場の場合は

人がスプレーガンを使って塗っている訳ですが

AI、ロボティクス化が進んだ先には自動車修理工場の塗装も

人ではなく自動化(ロボティクス化)される ...

雑記懐かしいシリーズ,中古部品,過去写メ

昔の解体屋

過去の写真から。

昔懐かしい「解体屋さん」

乱雑に車が積んであって

部品もぎ取り的な(笑)

 

今思えば危険だなぁ…と。

 

&n ...