配線連結する方法まとめ
配線の連結について
当店でKICKERのスピーカーなど
オーディオの取付やカーナビの加工取付、
ETCやドラレコの取付から、
エアコンやライトなどの修理等、
電装作業はかなり幅広く行っております。
今回はその際、基本となる
配線の連結についてです。
種類
様々な種類がありますが
よく使ってる物をご紹介します
接続コネクター
配線の被覆を剥くことなくカシメるだけで使用可。
一応、これで防水らしいです。
一番カンタンな接続方法だと思いますが
コストが高いのが難点・・・
配線スリーブ
配線の被覆を剝き、圧着ペンチでカシメるだけ
熱かければ収縮し、防水となります。
一番一般的?
スプライス
被覆を剝き、電工ペンチで配線同士をカシメるパーツ
細くスッキリ違和感なくできるが
防水ではないので室内作業向き。
防水半田スリーブ
収縮チューブに低温半田内蔵。
温めることで被覆を剝いた部分をハンダつけ、
赤い帯は被覆部を接着するので強固な接続可能
スッキリきれいにできますが
一番コストかかる・・・
動画まとめ
総評
当店で一番使用しているのは『スプライス』です
エンジンルームなど防水が必要な場合は『配線スリーブ』と使い分けてます