
スズキ・エブリーのリアゲート修理
今回は全体にダメージが波及したエブリーのリアゲート修理
板金が広範囲になるので同時作業として
リアウオッシャー、ワイパー、キーシリンダーを
穴埋めし、スムージングしました ...

52プリウスPHVのテールランプをGRのクリアテールに交換
52プリウスPHVの赤いテールランプを
GR SPORTのクリアテールに交換!
テールランプを外す
GRテールはキャンディブラックでスモーク化し交換。

携帯防虫器をマットブラックに塗装してみた
夏の防虫対策に必須アイテム
屋外用の防虫香、今時期のキャンプになくてはならない存在で ...

レクサスRX左リアドア板金塗装
レクサスRXのFスポーツ、ボディカラーが黒(212)の
左リアドアの損傷修理の紹介
左リアドア・リアフェンダーを板金修理
& ...

ジープコンパスのルーフアンテナを塗ってみた
当店デモカー、JEEP コンパス。
マイナーチェンジ後はルーフのアンテナが
“シャークアンテナ”に変わりましたが
何故か塗装されてない素地の状態・・・
  ...

塗装の仕上げやボディコーティング時のポリッシングアイテム
塗装後の仕上げや、全塗装やフルエアロ装着時のボディコーティングにと
ボディの磨きを行います。その際に使うポリッシングアイテムの紹介です!
洗車傷や雨染み除去にシング ...

JB74ジムニーシエラのルーフをホワイト塗装
大人気のジムニーですが
グレーのボディ色の車輌をホワイト2トーンルーフに塗装しました!
塗装前
ホワイト2トー ...

ワゴンRのリアゲート板金
バック中にぶつかってしまったスズキ ワゴンRのリアゲート。
点でぶつかっているようで、以外にダメージは周りに波及しています
このリアゲートを板金して直します!

お気に入りの塗装スプレーガンSATAjet 5000 B PHASER RP
塗装する上でスプレーガンは重要で
塗装する面積や色によって様々な
スプレーガンを使います。
使い慣れたもの、自分に合ったものを模索、
たくさんガンを使い、所有 ...

自動車塗装の未来を考える
塗装という作業は修理工場の場合は
人がスプレーガンを使って塗っている訳ですが
AI、ロボティクス化が進んだ先には自動車修理工場の塗装も
人ではなく自動化(ロボティクス化)される ...