
マキタからミルウォーキーへ
マキタのインパクトドライバーを
14.4V、18Vと使ってきたのですが
ミルウォーキーの12Vの
インパクトドライバーを購入してみた!
マキ ...

塗装の痛んだボンネットの修理再塗装
年々、紫外線が強くなってる気がする昨今ですが車は
屋外にあるため、塗装、特に上面は紫外線で劣化します。
傷んでしまった塗装は再塗装でリフレッシュ!
表面 ...

ドライバーを新調してみた
マックツールズのドライバー。
先が摩耗する前に新しいものを購入。
工具は黒など地味な色だとどこに行ったか
わからなくなるので今回は白色。
柄の先に蓄光素材で暗い場所でも ...

トヨタ純正スピーカーとKICKERの比較
純正スピーカーとKICKERのスピーカーの違いを
画像で比較して説明します。
比較サンプルはトヨタ 60プリウスのFrスピーカー
純正とKICKERのKSの16㎝ウーファーでの ...

レクサス・トヨタ車のダッシュ上スピーカー交換について
レクサス・トヨタ車のダッシュ上スピーカー
比較的カンタンに交換できるので
DIYで自分で交換する楽しみがあり、
大人気商品となっているのですが
...

パックアウトに取り付けるスプレー缶ホルダー作ってみた
ミルウォーキーのパックアウトにスプレー缶ホルダーを自作してみた!
パックアウトの拡張パーツにカップホルダーはありますが
1本ずつ、垂直に置くスタイルが使い勝手悪くて
以 ...

60プリウスのスピーカー交換
先日紹介したKICKERの3WAYスピーカーを、
60プリウスに取付、フロント3WAYの
チューンナップウーファーHS10でパワフル且つ、バランス良く仕 ...

GW中に岡山城へ
GW期間の休みを利用して数年ぶりに
岡山城を見てきました〜
ご存じない方に、岡山城は黒い板張りの外観から
別名【 烏城 】と呼ばれています。
2022年11月に大改修を終え、 ...

2024年GW期間休業のお知らせ
4月28日・29日 5月3日~6日をGW休業、
5月1日と2日は営業、
5月7日(火)から通常通りの営業となります。

220系クラウンにKICKERのチューンナップウーファー取付
今回はトヨタ 220系クラウンに
KICKERのHS8(チューンウーファー) 取付
助手席の下に取付です ...