ハイエースのリアゲートをスムージング
リアガラスをスムージング
ハイエース ワイドのリアゲート(バックドア)の
ガラスを鉄板で埋めトヨタマーク、
ウォッシャーノズル、バックドアミラー取付穴を
すべてスムージングし、リアの面積増やして
大きく看板を入れる作業の紹介です(^^)
MAC TOOLSのMACバン
スムージングする車両は
アメリカの老舗工具メーカー
Mac Tools(マックツールズ)のハイエース。
鉄板を叩いてパネル製作
リアガラスを埋めるにあたり、
定尺の鉄板を用意し、
形に合わせて切り出し
切り出した鉄板を型を取り
ピッタリの形状にして、
叩いてRを出すための
目安にするラインを引き
ガラス面と同じようなRを付けるため
引いたラインに沿って叩き形を合わせ
ハンダでロウ付け
リアガラスの形状に合わせた
鉄板をリアゲートに取付するにあたり
全周を溶接すると熱で大きく歪むので
点付け溶接で固定後、ハンダでロウ付け。
その他スムージング
トヨタマーク、ウォッシャーノズル、
バックドアミラーも
同時にスムージング
パテ成形
スムージングした部分、凹んでいた部分、
溶接部をパテで成形
リアガラス鉄板部の面出し
リアガラスを埋めた鉄板部に
スプレーパテを塗布し
手研ぎで面出し作業
サフェーサー塗布
面出し成形完了後、サフェーサーを塗布。
この後、足付け研磨して塗装。
ベースのホワイト塗装
ベースの純正ホワイトを塗装
塗分・トップコート
ベース乾燥後、塗分、
トップコートクリアで塗装完成
車体組付け、ロゴ貼付け
車体に組み付け、点検後
MacToolsのロゴを貼付けて完成
完成
スムージングしたことで表面積が大きく取れて
看板も大きくかっこよくなりました~