廃油ストーブ2020をまたまたパワーアップ
より燃焼効率を上げるために
送風管を調整、脱着式に作り直して
燃焼効率、安定性を向上させました。
送風管を作り直し!
送風管は脱着式で回転、伸縮するので細かな調整が可能となりました
詳細は動画でどうぞ
送風管を調整、脱着式に作り直して
燃焼効率、安定性を向上させました。
送風管を作り直し!
送風管は脱着式で回転、伸縮するので細かな調整が可能となりました
※廃油ストーブの販売・製作の以来は受け付けておりません 毎年恒例廃油ストーブのシ ...
あまり寒くない? 12月に入り寒くなって、 今年も廃油ストーブが活躍・・・ のハ ...
板金によるフェンダーのツメ折り 当店ではフェンダーのツメ折り機(フェンダーベンデ ...
暑過ぎた夏も終わり 10月に入っても半袖で過ごせるような日が続き いつまで続くの ...
廃油ストーブを作ったきっかけ 平成30年7月7日に『西日本豪雨』の影響を 当工場 ...
80系トヨタ ハリアー ハイブリッド車・ガソリン車の Frバンパー内の素地グリルをPHEVの塗装済みグリルに交換! PHEV塗装済みグリ...
2024年2月、一部加筆修正 新発売となったKICKER Hideaway HS10 2011年にKICKERパワードサブウーファーHS8が発売されま...
安いビードローラーを電動化 ネットでよく売ってるビードローラー 安く購入できたけど、手動は使いにくいので 使いやすくすることにした! https://...
150系プラドのダッシュボード上のスピーカー 今だ人気のトヨタ ランドクルーザープラドですが 6スピーカーモデルのダッシュ上に付いているスピーカー、...