モバイルバッテリーで稼働する小型廃油ストーブ作ってみた

次世代モバイル廃油ストーブ

もうすぐ春というタイミングで完成した

自称、次世代モバイル廃油ストーブ

持ち運び可能な小型で、

電源がない場所で使えるように

モバイルバッテリーで稼働する、を

テーマに製作しました。

廃油燃料タンクを下に設置して一体型で

持ち運びできるような小型に設計にしましたが

持ち運び可能なのは大きさだけで

ガスのボンベで作った鉄の塊なのでかなり重い・・・

よくある廃油ストーブの送風管は上からですが、

下から直接差し込み、燃料も下から吸い上げる構造で

すべてを縦型、コンパクトにできました。

今回の小型版は小さくても放熱性を高めるために

燃焼室にフィンを設け、空冷エンジンのように放熱させ、

縦型にしたとで燃焼部も360°全方位に放熱が可能で

より広く暖めるのを狙いました。

石油ストーブの場合ほとんど上に向かって放熱しますが

廃油ストーブ構造上、壁面(横部)が熱くなるので、

上部より横部が熱くなるため空間を暖めやすく

フィンの効果は大きいです。

今シーズンに間に合わず・・・

稼働する状態までできましたが、

電気的な部分、塗装、保護ガードなど

まだまだやることがあるので、

来シーズンへと持ち越しとなります。

 

モバイル廃油ストーブ製作動画